人物紹介(今川家:今川氏真)

無垢な文化人「今川氏真」

今川義元の娘。父、義元に甘やかされて育ったので戦乱の世で生きる武将というより、平和な世で生きる苦労知らずの娘という感じである。蹴鞠や和歌が好きな文化人で仕事や訓練そっちのけで遊ぶ事も。自分が気に入った茶器や壺を買ってくるのだが、その意匠は他人には理解できない程ひどい。また、茶器や壺はいつも無断で買ってくるので雪斎に見つかると無駄遣いをするなと説教をされる。

CV:尾崎未來 デザイナー:開栓注意

史実を読む
  • キャラクター選択画面に戻る
  • 地図に戻る

史実紹介

 今川家の最後の当主。
 父・義元が桶狭間の戦いで織田信長によって討たれたためその領国を受け継いだが、武田信玄と徳川家康の侵攻を受けて敗れ、戦国大名としての今川家は滅亡した。その後は北条氏を頼り、最終的には徳川家康の庇護を受けた。今川家は江戸幕府のもとで高家として生き延びた。
 「甲陽軍鑑」では、「鈍過たる大将(馬嫁なる大将)」として氏真が挙げられている。
 心は剛毅であり戦闘も下手ではなかったと描かれているが、譜代の賢臣を重んじず、三浦義鎮のような「奸臣」を重用して失政を行ったという点に批判の重点が置かれている。
 和歌や蹴鞠といった娯楽に溺れ、国を滅ぼした暗君としてのイメージが強く、このイメージは歴史小説や歴史ドラマにおいてしばしば踏襲されている。