戦略プロ野球2004
		「戦略プロ野球2004」は(社)日本野球機構(NPB:エヌピービー)の正式許諾製品です。
球団名、選手名はもちろん実名。選手データも2004年度の最新版を収録しています。
昨年のドラフトで《新入団》した期待の新人選手が、そして新外国人選手たちが早くもゲーム画面に登場して活躍します。球団のロゴマークやフランチャイズ球場も実際に使用されているものを収録しており、実在球団と選手、球場の組み合わせで、非常に臨場感溢れるゲームシーンが楽しめます。
また、今年から導入されるパリーグのプレーオフに対応しているだけでなく、フランチャイズを移転した、北海道日本ハムファイターズの新マークや新ユニフォーム、中日ドラゴンズの新ユニフォームなどにも、もちろん対応しています。
		日本野球機構公認ゲーム
		
		 「戦略プロ野球2004DX(ルビ:デラックス)」は、お好きなプロ野球団の監督となって、ペナントレースの優勝と、続く日本シリーズで日本一の座を目指すシミュレーョンゲームです。ゲーム展開にはアクション要素がふくまれていないため、試合の流れをじっくりと堪能し確かめながら、ここ一番の代打策や投手交代など、お客様ご自身が揮う采配の妙で試合に決定的な影響をもたらすことができます。そしてお客様が監督になれる球団は、12球団すべて!まさに1億国民、総監督時代にふさわしいプロ野球シミュレーションゲームの誕生です。
		
		
		
 「戦略プロ野球2004」は(社)日本野球機構(NPB:エヌピービー)の正式許諾製品です。球団名、選手名はもちろん実名。選手データも2004年度の最新版を収録しています。昨年のドラフトで《新入団》した期待の新人選手が、そして新外国人選手たちが早くもゲーム画面に登場して活躍します。球団のロゴマークやフランチャイズ球場も実際に使用されているものを収録しており、実在球団と選手、球場の組み合わせで、非常に臨場感溢れるゲームシーンが楽しめます。また、今年から導入されるパリーグのプレーオフに対応しているだけでなく、フランチャイズを移転した、北海道日本ハムファイターズの新マークや新ユニフォーム、中日ドラゴンズの新ユニフォームなどにも、もちろん対応しています。
		
		
		「DX」「スタンダード」とは?
		
		 様々な機能を搭載した高機能バージョンが「DX」。「スタンダード」は、お手軽にバーチャルペナントレースをお楽しみいただけるように、機能をシンプルにまとめあげた、「戦略プロ野球2003 DX」の姉妹品です。
 弊社では、この2製品を、3月26日(金)に同時発売いたします。
 価格は「DX」が9,800円(税別)、「スタンダード」は4,800円(税別)です。
		
		
		12球団の全選手を収録
		
		 「戦略プロ野球2004DX」には、12球団に所属しているすべての選手が実名で製品に収録されています。その総数は、なんと800名以上にも上ります。 また「戦略プロ野球2004スタンダード」には、1チームあたり一軍枠40名、合計480名の選手が収録されています。
		
		
		演出面をさらに強化!
		
		「戦略プロ野球2004」では、審判の動きを細かくシミュレートしました。ランナーが一塁に出た場面では、二塁塁審が二塁ベースの前でジャッジ。
		
		
		日本シリーズモードは、シーズン中とは異なって”六人制審判”で進行し、線審のジャッジも再現。審判の動きも楽しい。それが「戦略プロ野球」です。
		
		
		スポーツ新聞風の試合結果表
		
		毎試合が終了したときに表示される試合結果表には、スポーツ新聞風の見出が付きます。
		さらに試合結果表には、同リーグ他球団との個別対戦結果も表示されるようになりました。
		
		
		思考ルーチンエディット機能を搭載!
		
		 「戦略プロ野球2004」の大きな特長のひとつが”思考ルーチンエディット機能”です。「監督の設定」画面で、序盤/中盤/終盤/延長と、それぞれのランナーとアウト状態のシチュエーションにあわせて、攻撃采配と投手交代/守備や代走などの選手起用をエディット(指定編集)できます。  毎試合采配を揮うのは面倒に感じられるお客様でも、この画面で、自分が採りたい攻撃や守備の基本方針をあらかじめ設定しておけば、あとは試合を「観戦モード」に変更すれば、試合展開だけを純粋にお楽しみいただけます。
「戦略プロ野球2004」で、のんびりと「デスクトップナイター」をご満喫ください。
		
		
		パ・リーグのプレーオフにも対応
		
		2004年のシーズンから導入されたパ・リーグのプレーオフにも対応しています。日本シリーズ出場権をAクラスの3球団が争うプレーオフの採用で、ペナントレース展開がよりスリリングになりました。またこのプレーオフルールを、セ・リーグのペナントレースに適用することも、マウスのクリックひとつで簡単にできます。
		
		
		完全オリジナルチームも作成可能!
		
		「戦略プロ野球2004」では、ユニフォームや球団マークの編集も自在にできるので、完全オリジナルチームが作成できるようになりました。
		 さらに「DX」では、このオリジナルチームを”育成モード”で成長させ、自分だけの球団を率いてインターネット対戦機能で、世界中のお客様と対戦をお楽しみいただくこともできます。